
トップページ > 介護業務紹介(介護付き有料老人ホーム)


高齢者が要介護状態となっても、できる限り住み慣れた地域で生活が継続できるようにする観点から、原則として、所在市町村の住民のみが利用できる入居定員15名の介護付有料老人ホームです。
他市町村の方が利用するには、所在する市当施設の場合、甲州市民の方が利用することができます。町村と甲州市の同意が必要となります。

サービス内容
介護サービス | 食事介助、排泄介助、入浴介助、身体介助等 |
食事サービス | 栄養士の献立によるバランスのとれた食事 |
生活サービス | 居室清掃、洗濯等 |
健康管理サービス | 定期健康診断(年2回)、健康相談(月2回) |
緊急時の対応 | 各居室、トイレ、浴室に緊急呼出装置の設置 |
協力医療機関 | 塩山市民病院、牧丘病院、村田歯科医院 |
施設概要
居室概要 | 一般居室(全室個室) 13〜14平方メートル洗面台、ベッド、エアコン、 非常呼出装置、床暖房、スプリンクラー完備、定員15名/全室個室 |
居室概要 | 浴室、機械浴槽、共同生活室(食堂、機能訓練室)、健康管理室、相談室 (会議室)、一時介護室 |

料金表


項 目 | 月 額 | |
---|---|---|
内 訳 | 家 賃 | 45,000円 |
食 費 | 47,000円 | |
管理費 | 38,000円 |
※食費は、1日当たり1,570円
※管理費は、電気・水道・電話の基本料金及び使用料、共用部分の維持管理費、事務管理部門の人件費及び事務費等

種別:地域密着型特定施設入居者生活介護
介護度 | 1日単位 | 月 額 |
---|---|---|
要介護1 | 535単位 | 16,050円 |
要介護2 | 601単位 | 18,030円 |
要介護3 | 670単位 | 20,100円 |
要介護4 | 734単位 | 20,020円 |
要介護5 | 802単位 | 22,060円 |
※2019年10月1日時点

加算内容:医療機関連携加算
適用条件:ホームが連携体制を整え内容を同意していただいた場合
月 額 |
---|
80円 |

※日常生活において通常必要となる費用で、ご利用者が負担することが適当と認められる費用は、実費となります。(医療費、おむつ代、理美容費等)
※通院介助費、入退院時同行費は、1,080円/時間

利用料1 | 介護保険自己負担分2 | 介護保険加算3 |
---|---|---|
130,000円 | 18,030円 | 80円 |
※記載している料金は、消費税が含まれています。
※記載している料金は、2019年10月1日現在のものです。